色々な場所に旅してますが、ブログにUPしていなかったので 思い出したらベースでちょこちょこ備忘録として書こうかな、とおもう今日この頃。
別所温泉に行ってきました。24年の1月に。(今は8月)
平日なので新幹線も空いてました
新幹線だとなぜかいつも時間ぎりぎりに…
おひとり様1本の購入制限はありますが、1本ゲット。
北国街道らへんの通りもなんだかとても良くて歩きたいなぁ…って思う。
15分くらい歩いて上田城へ。
櫓の中は冬季は見られないので、また時期を変えて来たいな。
こちらはみすず飴のお店。
もうこちらのお宿がめちゃくちゃ素敵でして、すっかり気に入ってしまいました。
お宿が有形文化財なのです。
写真でぱぱぱっと。
こたつ…! とても静かなお宿。
こたつに入りながらゆっくりした時間を過ごせました。
長野の本などあります。
おのあと色々出てきますが、写真には撮らず。
くるみおはぎを注文したらめっちゃ美味しかった!
兜が…ねこみみ…って思ったら梟の兜でした。
0 件のコメント:
コメントを投稿