2024年8月11日日曜日

鎌倉街道をゆく。⑪

鎌倉街道をゆく。⑪

府中から京王永山まで

さて、11回目の鎌倉街道歩き。
府中から京王永山まで歩くべく、この日は前回の終着点府中まで向かっていたのですが、まさかの電車の事故で府中まで行けず。
さて、どうしたものか?と この日予定していた府中から永山までの道のりを、
終着点と始発点を入れ替えて、本来の終着の永山スタート、府中に変更しました。
迂回して乗り継ぎ永山へ。
そんな事もあるよね、と気を取り直して歩く。


駅前でおやつを買って食べました。


道程を写真でぱぱぱっと。












こちらは高安寺にある井戸。
源義経の写経のために弁慶が水を汲んだと伝わるそうな。





逆に歩いていたので、またもや府中へ舞い戻るのですが大國魂神社へ。


おみくじを引きました。


神社の近くには武蔵国府跡があります。




 とそんなこんなでこの日の終着点は府中。この後また前回と同じ銭湯に寄って帰りました。


鎌倉街道まだまだ続く。

0 件のコメント:

コメントを投稿