2024年8月11日日曜日

鎌倉街道をゆく。⑦

鎌倉街道をゆく。⑦ 

前回のお話はこちら

全然記事をUPしていなかったけれど、実はとっくに踏破している鎌倉街道。

そのままにしているのもダメ、と思い更新していこうと思う。

けれど半年以上前に歩いてるのでもはや記憶もおぼろげ、なのでとりあえず写真だけばばばっとUPして時間のある時に思い出せればちょこちょこ書き足そうかな、と思う。

7回目の鎌倉街道歩きは武蔵嵐山から西大家。

いつものように前回の終着点からスタート。

朝の武蔵嵐山駅をぬけて 最初に参拝した菅谷神社。



スマホで写真を撮っていて重複している写真もあるかも。


こちらは確か嵐山史跡の博物館。



その後の過程は写真でぱぱぱっと載せます









熊には合わなかったけど、最近は熊もどんどん人里に降りてきていて怖い…




こちらは赤沼古代釜跡。


お昼はうどんとお寿司を食べたようです(覚えてない(笑))




こちらは毛呂山町歴史民俗資料館。
確か入館料無料だったと思う。





 まだまだつづく鎌倉街道。

0 件のコメント:

コメントを投稿