2016年4月24日日曜日

江ノ電散歩。

江の島にふらりと遊びに行ってきました。

出かけたのが土曜日なのもあり、きっと混んでいると思って、朝8時に鎌倉に到着するべく友人と横須賀線の車内を指定して待ち合わせ。

私の方が先に車内に乗り込むのもあり、友人にLINEで3号車に乗っていると伝え、友人の乗り込んで来る駅横浜まで待っていると、電車はホームに到着するも友人の姿は無く、はて??
と不思議に思っていると「今 乗った どこ?」とLINEが。「3号車、3番ドア前」と返信すると「え?3号車3番ドアから乗ったけど いないよ?どこ?」と。
しばし やり取りをして 次 保土ヶ谷だよね?とか 前に停車中の電車は湘南新宿?とか やりとりしつつも 返信はすべて私の位置と同じ。 でも 姿は見当たらず、ひょっとして異空間に飛ばされた?なんて やりとりしている間に次は北鎌倉。

ふと私の目の前のドアを見ると「増3号車3番ドア」と書かれていて、それを伝えると「乗ってる場所が違うじゃん!」と爆笑。結局 鎌倉駅で友人と落ち合い、「待ち合わせの意味無いし!」と笑いながら 日帰り江の島散歩の始まりとなりました。

鶴岡八幡宮の御朱印を頂きたいと言うので、最初は鶴岡八幡宮へ。

参拝をして、私は御朱印を前に頂いたことがあるので頂かずしばらく待っていましたが、朝早い事もあり、参拝者も少なく 気持ちがよかったです。



鶴岡八幡宮を後にして、おなかがすいたので 朝マックをした後、江ノ電へ向かいます。

江ノ電の1日フリーパスを購入。


この日は途中下車を何度かする予定でしたのでお得なフリーきっぷにしました。

最初に向かうは江の島。

江の島に到着して、「たぶん・・・高校生の頃に1度だけ来た気がするけど全く記憶に無いから、実質初めての江の島」なんて言いつつ、友人も江の島は来たことが無いと言っていたので、2人でわくわくしつつ、江の島神社方面へ歩きます。

途中で船に乗れる場所があって「船、乗りたいね。 船に乗って 江の島の奥からぐるっと回ろう」と行き当たりばったりで決めて、乗船。


船はビューンと勢いよく進み、天気も良くてすっごく気持ちよかった。

船が着岸したのは江の島の奥 岩屋付近。

最初に歩いて岩屋へと向かいます。


岩屋の中は 暗く、涼しく 与謝野晶子の歌碑がありました。
歌碑の周囲の水は淡水で 雨水が滴ったもの。 中では金魚が泳いでました。

途中でろうそくを手渡されて、キャンドルサービスのように手に持ちつつ歩きます。


キャンドルで超顔が怖い。(笑)


「ぽたん。 ぽたん。」と水の滴る音を聞きながら ろうそくの明かりでゆっくりと歩く。
なんだかとても幻想的で面白かったです。

岩屋を出て ゆっくりと歩きつつ、奥津宮へ。


八方睨みの亀がおりました。


江の島大師へ向かい、そこから中津宮、八坂神社、辺津宮、弁天堂、児玉神社を通り仲見世通りを通るコースを歩いてきました。


手水は龍のところが多いですが、亀もいました。


眼下に見下ろす街がきれいだったり


建物のふとしたところが可愛かったり。


朱色がとても綺麗。 狛犬さんも誇らしげに見えたり。


花壇に咲いていた花も綺麗でした。

4月の終わりから5月は、旅をするのにとても好きな季節で 嫌な花粉症も終わり 寒くなく 暑すぎず、とても気持ちの良い気候が続くので この時期のお出かけはとても楽しい。

参拝をして御朱印を頂きつつ、江の島の神社をめぐりました。

すべて参拝が終わったところで、ちょうどお昼すぎだったので、ランチをとることに。

江の島に来たら、やはりしらすが食べたいよね、と しらすの食べれるお店がたくさんあるのですが、目についたお店に早速入りました。


アジと生しらず丼を注文。

しらす、とても美味しかった! つるつるっと食べれるので 「しらすは飲み物だよね」なんて言いつつあっという間に完食。

お店を出て「江の島サイダー」を飲みつつ、海をみて休憩してから、また江ノ電に乗り込みます。

***

江の島の次の駅「腰越」で下車。

小道神社を参拝。


頭上にとんびの鳴き声を聞きつつ、周囲を散策。

満福寺へ。 満福寺には 三毛猫がいて、撫でさせてもらいました。

また江ノ電に乗って極楽寺駅で下車。

極楽寺は写真撮影NGなので写真はありませんが、静かでとても気持ちの良いお寺でした。

その後成就院へ。

こちらは知らなかったのですが、縁結びでちょっとしたブームらしく 若い女性の参拝者が沢山いらっしゃいました。


こちらの龍の手水は鎌倉で一番きれいだとされる手水とか。


こちらの縁結びの不動明王様を携帯の待ち受けにすると良いそうで、友人は早速撮って待ち受けにしていました。

その後は歩いて長谷付近まで行き、御霊神社へ。


御霊神社に子供の狛犬を抱えた母狛犬の珍しい狛犬様がおりました。

神社の方がとても親切で、御霊神社にある御神輿の歴史とか、神社の装飾の龍の事、神社の地形のお話など丁寧に教えてくださって とても勉強になりました。

御霊神社を参拝後は、近くのカフェでしばし休憩。


塩キャラメルのクレープを注文して、おしゃべりに花を咲かせていると 気がついたら外が暗くなってました。

長谷駅からまた江ノ電に乗って、鎌倉駅まで出て 鎌倉駅周辺で夕食を取ってから帰路へ。

今回の日帰りぷらり旅では特に自分にお土産を買わなかったのですが、ひとつだけ。


江の島神社で、龍の指輪のお守りがあって、これだったらいつも身につけられるかも と頂いてまいりました。

普段、アクセサリーも時計も一切しないのですが たまにはこうゆうお守りもいいかも。とずっと指にしています。

江の島、とても楽しかった。しらすも美味しかったし。

また江の島に行く時は船で一番奥まで行ってぐるっと歩くコースをしようと思います。

江の島大橋からの通常の参拝コースは人が多くて歩くのが大変そうでしたが、海からぐるっと回ってくるコースは人もまばらで歩くやすくとても良かったのでお勧めです。

ゴールデンウイークは、岩屋のキャンドルはやらないそうなので 連休以外でまた足を運びたいなぁと思います。


2016年4月11日月曜日

ふらりと日本橋。

今日はお休みだったので、久しぶりに映画でも観ようと日本橋へ。

映画は主に邦画を観るのですが、最近 原作のある(漫画や小説など)映画の実写化が多い気がします。 

自分の思っていた感じと実写版が違う感じだと、うーん・・・ と思うのですが、原作は原作として楽しんで、実写はまた別物だと思って観るようにしようと思います。(今日はちはやふるを観ました。漫画で読んでいるので。。)

映画を観るときは予告を観るのも好きなので、開場したらすぐに席について、予告もじっくり観ます。

映画はTOHOシネマズでいつも観ていて、今日は映画の後に日本橋をふらりとお散歩しました。

映画館を出るとすぐ近くに福徳神社があります。

今日は御朱印帳を持っていたので、参拝して御朱印を頂きました。


街の真ん中にあります。

朝はすこし雨がパラついていましたが、良いお天気に。

日本橋という街は歴史もあり、古くからのお店が今もあります。

歩いていると、「有便堂」という、書画材料の専門店があり、軒先に和紙の便せん、ふうとうがあったので立ち寄ってみることに。

お店自体は大正から商いを続けていて、日本橋の地にお店を構えたのは終戦明けだったようなので、江戸の頃より続くお店の多い中では、まだ新しいお店なのかもしれません。

お金を包む封筒が欲しかったので、お買い物をして、また ふらりと歩きます。

奈良のアンテナショップがあったので、寄りました。
映画が百人一首の映画だったたのもあり、タイムリー。

さくぽんを連れて奈良を旅した事を思い出しました。

また行きたいなぁ 奈良。

アンテナショップを後にしてしばし歩くと、「日本橋」のふもとに 魚河岸跡がありました。


大消費都市だった江戸。

魚河岸では、朝も早くから沢山の人が働いて また遠くより江戸へと荷揚げされる物資で この地は大変なにぎわいだったんだろうなぁ・・と 昔を想像しました。

もし、タイムスリップできる事があったら、江戸時代を選ぶと思います。
当時の暮らしを見てみたいです。

***

またふらりと歩きます。

私は東京の東側の住民なので、とりあえず東のほうへと歩いてみることに。

何も目的も無く、歩くのもまた楽しいものです。

日本橋から、人形町のほうへと歩きました。

人形町で、少しおなかがすいたので 御蕎麦をつるっと頂いて、また歩きます。

途中、いくつか神社があったので、参拝をさせて頂きました。

椙森神社、末廣神社、水天宮と今日は4つの神社を参拝。

神社を参拝すると とても気持ちがすっきりとします。

水天宮はとても綺麗になっていて驚きました。 可愛い御朱印帳があって 迷いましたが、頂かず 印のみ頂いてきました。

今日参拝した神社の中で日本橋の七福神めぐりの神社があったので、今度は七福神めぐりをしたいなぁと思いつつ、新大橋まで歩いてから帰りました。



新大橋より隅田川を望む図。

今日は風が強かったけど、ふらりとお散歩するのも楽しいですね。

歴史のレクチャーを受けつつお散歩するガイドツアーとかあったら参加したいなぁ思うのですが。。
(出来たら日本橋界隈希望)

もしくは自分がもっと勉強してガイドできるくらいになれたら楽しそう。

次のお休みは図書館に行って、歴史の本をみてみようと思います。


今日はこんな一日。

                  

2016年4月1日金曜日

ちょこっと芦ノ湖。

さくらも咲き始めた今日この頃、桜並木の下をランニングして はて社会人何年目になったのだろうか・・・と指折り数えると 数が結構多くて指を折るのも大変だなと気がついた すずです
こんにちわ。

さて、先日 3月の怒涛の業務をこなしている中、まさかの2日お休みが頂けたので さくぽんを連れて芦ノ湖へと遊びに行ってまいりました。

芦ノ湖へは東海道53次の箱根越えで秋に来ていましたが、今日はまた同じ宿にさくぽんとゆっくりお泊りで行ってきました。

遊びに行く前日もがっつりと残業をしていた為、とりあえず旅行の準備はそこそこに 目覚ましも掛けずに寝て 朝9時頃起きたので 支度をして出発。

芦ノ湖へは小田原まで またいつもの東海道線グリーンで行って、小田原からバス。


車窓からぼんやり見ていると、ああ、これはあの通りだなぁと 今まで東海道53次で歩いてきた道がじっくり見れてとても面白かった。

小田原から乗り換えたのですが 微妙な時間に家を出てしまったのもあり 箱根まで渋滞。
途中降りて箱根鉄道に乗り換えも出来たのですが、面倒だったのでそのままバスに揺られてだいぶ時間はかかりましたが、芦ノ湖にようやく到着。時刻は14:30頃。

とりあえず何も食べて無かったので、犬と入れるレストランをあらかじめ調べていたのですが、日曜なのもあって満席。

さて、どうしようかと ふと見るとパン屋さんがあって その脇に珈琲をテイクアウトできるお店もあったので、パンでもいいな。とさっそくパンと珈琲を買って 芦ノ湖のベンチへ。


とっても良いお天気だったので、さくぽんも寒くなさそうでした。



さくぽんを膝の上にだっこして、ほら 海賊船がいるよー と話しつつ パンをもぐもぐ。
このパンが結構おいしくて 「あれ 美味しいこのパン。もっと買ってきたらよかった」とちょっと後悔。

パンも食べ終わって さくぽんと軽く散歩をしてから 特に観光もせずお宿に向かうことに。
前日までのハードな業務がたたって、早く温泉に浸かってのんびりしたかったのです。

タクシーで行こうと思ったら、タクシーがすべて出払っていて、宿に電話をしたらお迎えに来てくれるとの事だったのでお願いをして車でびゅーんとお宿へ。

カーロフォレスタ箱根ルチアへ

前に同じカーロフォレスタの伊豆高原のお宿へお泊りしたときにブログを書いていて、ブログを書いて宿泊券をもらおうキャンペーンに応募していたのですが、それが当たって 宿泊券を頂いたので、今回は無料で泊まれちゃいました。うれしい!

***

さっそくお部屋へと案内して頂きました。

ルチアは以前は保養所だったようで、リノベーションされて作られています。
フロントが2階で、1階はお風呂。今回のお部屋はフロントから1階あがった3階のお部屋。



宿泊券でスイートルームに泊れました。

畳のお部屋なのでさくぽんも滑らないし、良かった。

スイートには電子レンジもあったので手作りご飯のペットの子とか良さそう。


お部屋にはバスルームもあったけども、階下の温泉へずっと行ってたので、使用しなかったです。

とりあえず落ち着いたところで温泉へ。



お風呂のある階下へおりていくと硫黄のかおりがします。

温泉だいすき!

私1人だけだったので のんびり浸かりました。



お部屋に戻ってビールをプシュっと。


窓辺にすわって夕方になるまでぼんやりと外をみてました。(どれだけ疲れてるんだ・・(笑))
杉が周りにたくさんあって 杉の花粉症な私は見るだけで痒くなりそうなんですが、部屋には空気洗浄機もついてるので、大丈夫です。

お夕食はフレンチです。
メニューはこんな感じ。


とりあえず夕食まえに さくぽんと館内を散歩。



室内ドックランがあるので、さくぽんをしばらく遊ばせてました。
他のわんこのにおいがするんですね。念入りにチェックしてます。


屋外にも半屋根のウッドチップのドッグランがあるので、雨でもお外好きの子でも大丈夫。

お夕食のレストランは犬同伴OKで、今回は猫ちゃんもいました。
ウチの杏も旅行できるにゃんこだったら連れていくのですが、すっかり家猫なのでお外が怖くて駄目です。 

さくぽんは、旅行の時はいつも一緒なので すっかり旅慣れしてます。


お気に入りスペースを見つけてくつろぐ さくぽん。

***

翌日はチェックアウト後に元箱根まで送って頂き、バス乗り場でさきに小田原までのチケットを買ってから 箱根神社へ参拝。



ここも花粉が凄かったですが、神社はとても落ち着きます。


苔むした参道も なんだか癒されます

参拝後は、帰りの電車で食べようと 昨日寄ったパン屋さんへまた行き 可愛い巾着も売ってたので御朱印入れにしようと、自分へのお土産として購入。


帰宅後、御朱印を入れてみたらいいかんじでした。

***

さて、バスに乗ろうと先に買っておいたポケットの切符を出すと、「・・・・・・・・・・・切符が無い・・・」
探しても出てこなくて、落してしまった様子。

どこに落したのか皆目見当もつかなくて、かかりの人に話したら 「はぁ、また買わないとだめです」と そうだろうなと思って聞いたのですが、また切符を買い、時間的に湯本まで出た方が早かったので、箱根湯本からロマンスカーで帰宅とあいなりました。

1180円だったかな、悲しい。。切符を落として・・・。としばらく落ち込んでいましたが、落としたのがお財布じゃなくて良かったし、落とした分の切符代は箱根神社のお賽銭だと思うことにして 気を取り直して、湯本の駅前でお弁当をかったり かまぼこを買ったり(食べ物ばっかり)しました。



車内で食べようとパンを買っていたのに、美味しそうだったのでつい買ったお弁当。


帰りはロマンスカーでびゅーん。

そんなこんなで、繁忙期のプチ御褒美旅行、温泉は4回入って だいぶゆっくり出来ました。

箱根は近いのでまた行きたい。

帰りのロマンスカーでは次の旅はどこへ行くかいろいろ思いを馳せつつ、帰ってきました。